新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はお昼から雪が降る寒さとなりました。
今、水芭蕉が見ごろの標高が低いところでもうっすらと積雪が・・・。

雪をかぶった水芭蕉は寒そうでしたが
とってもいい香りをさせてくれていました。
Comment
- ただいま「非公開コメント:」も受付中です。
-
こちらこそ!
- 2011/05/05(Thu) 11:36pikki 若月愛 [ URL|Mail ]
檜山さん
早速HPを見ていただいたのですね!ありがとうございます。
コメント第一号です(^▽^)♪
ホントに今年のGWは寒い・・・。
無事に函館(でしたよね)まで辿り着けましたか?
昨日も今日も知床峠は終日通行止めのままです。
でもやっと先ほどから空が明るくなってきました。
歩いた日は珍しく鹿が少ない日でしたね。
翌日、うちのダンナが同じところへ行ったらたくさん鹿が出て来たよーって言ってました。
ということは本当に近くに”何か”がいたのかもしれませんね。
モモンガはやはりなかなか出会えないですけど、絶対にどこかにいるはず!なので
あのかわいらしい姿を探しにまた歩きに行きましょうね。
掲示板の件、検討してみます。貴重なご意見ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
ではまたお待ちしてますね!!
-
先日はありがとうございました
- 2011/05/05(Thu) 08:19檜山 [ URL|Mail ]
先日は、ガイドありがとうございました。
普通一人では行けないような場所で、寒さと共にいい経験が出来ました。
普通鹿が良くいるところで、鹿がいなくなると熊に注意と聞いたことがあったので、鹿の糞の割に鹿自体が少ないので、熊が出たらどうしようと思いながら回っていました。
モモンガの食事後は数ヶ所ありましたが、モモンガが見られなかったのは残念ですが、雪も降って寒い日なのでモモンガも出歩かないのは当然かもしれません。
又、次回を楽しみにしています。
SHINRAのブログと共にこれからも見ていますので、いろいろ情報をお願いします。
ps 長谷川船長の所みたいに、投函者が写真などを添付できる掲示板があればと思います。